コロッケさんと言えば1980年代~1990年代ものまね四天王〔コロッケ,清水アキラ,ビジーフォー(グッチ裕三、モト冬樹),栗田貫一〕の一人として一世を風靡しましたね、今では他のものまねタレントが頭角を現し、いつの間にかものまね四天王が影をひそめてしまいましたがコロッケさんだけは今でもものまねの第一人者として活躍されていて見るたびに楽しい気分になります。
私個人としてはものまねは似ていることもそれなりに必要かとは思いますが、それより重要なのが”面白い、笑える”ことが一番重要ではないかと思ってます(似ているものを見るだけなら本物を見ればいいじゃんと思ってしまうので)、その中でものまね四天王のなかではコロッケさんと清水アキラさんがとてもおかしくいつも楽しみに見ておりました。
私は特に野口五郎さんの「真夏の夜の夢」と北島三郎さんのちっちゃいやつが好きです(思い出しただけで笑ってしまう)。
最近わたしはものまね番組をあまり観る機会がなくなりコロッケさんの事が急に気になり調べてみました。
コロッケのプロフィール
本名: 瀧川 広志(たきがわ ひろし)
生年月日: 1960年3月13日
出身地:熊本県熊本市南区
血液型: B型
身長 :170 cm
最終学歴: 熊本第一工業高等学校卒業
出身番組 :『お笑いスター誕生!!』
事務所 :ファインステージ
活動時期 1980年8月[1] –
現在と昔のレパートリーは?
weblio辞書で調べると、
人物
あいざき進也 ・・・ (気になる17才)
青江三奈 ・・・ (伊勢佐木町ブルース)
青山テルマ ・・・ (そばにいるね)
秋川雅史 ・・・ (千の風になって)
アグネス・チャン ・・・ (ひなげしの花)
浅田美代子 ・・・ (赤い風船)
ASKA(CHAGE and ASKA) ・・・ (SAY YES)(YAH YAH YAH)
渥美清
アリス(谷村新司、堀内孝雄、矢沢透) ・・・ (チャンピオン)
淡谷のり子 ・・・ (別れのブルース)
アントニオ猪木
いかりや長介(ザ・ドリフターズ)
石原裕次郎 ・・・ (夜霧よ今夜も有難う)
市原悦子 ・・・ (家政婦は見た!)
五木ひろし ・・・ (契り(ロボコップバージョン))(よこはま・たそがれ)(待っている女)(追憶)(倖せさがして)(山河)
ISSA(DA PUMP) ・・・ (If…)
五輪真弓 ・・・ (恋人よ)
伊藤咲子 ・・・ (ひまわり娘)
稲葉浩志(B’z) ・・・ (ultra soul)
井上陽水 ・・・ (リバーサイドホテル)(夏の終わりのハーモニー)
忌野清志郎 ・・・ (雨あがりの夜空に) (デイドリーム・ビリーバー)(スローバラード)
岩崎宏美 ・・・ (シンデレラ・ハネムーン)(聖母たちのララバイ)(すみれ色の涙)
EXILE(ATSUSHI、TAKAHIRO) ・・・ (Rising Sun)(The Birthday 〜Ti Amo〜)(Lovers Again)(Choo Choo TRAIN(早送りバージョン))
大島優子(元AKB48)
大野智(嵐)
大滝秀治
大友康平(HOUND DOG) ・・・ (ff (フォルティシモ))(BRIDGE〜あの橋をわたるとき〜)
岡本太郎
沖田浩之 ・・・ (はみだしチャンピオン)
尾崎紀世彦 ・・・ (また逢う日まで)
尾崎豊 ・・・ (I LOVE YOU)
男はつらいよ(寅さん、タコ社長、諏訪博)
カールスモーキー石井(米米CLUB) ・・・ (Shake Hip!)
香川照之(岩崎弥太郎)
GACKT ・・・ (ANOTHER WORLD)
金井克子 ・・・ (他人の関係)
かまやつひろし ・・・ (我が良き友よ)
カルロス・トシキ(オメガトライブ) ・・・ (君は1000%)
河村隆一(LUNA SEA) ・・・ (Love is…)(Glass)
菊池桃子 ・・・ (BOYのテーマ)
北島三郎 ・・・ (与作)(まつり)(北の漁場)(兄弟仁義)(風雪ながれ旅)
きゃりーぱみゅぱみゅ
工藤静香 ・・・ (MUGO・ん…色っぽい)(嵐の素顔(早送りバージョン))
GReeeeN ・・・ (キセキ)
クリスタルキング ・・・ (愛をとりもどせ!!)
桑田佳祐(サザンオールスターズ) ・・・ (BAN BAN BAN)(東京シャッフル)(真夏の果実)(TSUNAMI)(奇跡の地球)(いとしのエリー)(HOTEL PACIFIC(早送りバージョン))(白い恋人達)
桑名正博 ・・・ (セクシャルバイオレットNo.1)
欅坂46 ・・・ (不協和音)
研ナオコ ・・・ (夏をあきらめて)
小泉今日子 ・・・ (潮騒のメモリー)(学園天国)
郷ひろみ ・・・ (ケアレス・ウィスパー)(よろしく哀愁)(お嫁サンバ)(GOLDFINGER ’99)
小林旭 ・・・ (自動車ショー歌)(昔の名前で出ています)
小室哲哉 ・・・ (永遠と名づけてデイドリーム)(背徳の瞳〜Eyes of Venus〜(V2))
近藤正臣
近藤真彦 ・・・ (ためいきロ・カ・ビ・リー)(スニーカーぶる〜す)(愚か者)(ヨイショッ!)さ行
西郷輝彦 ・・・ (星のフラメンコ)
西城秀樹 ・・・ (情熱の嵐)(ギャランドゥ)(傷だらけのローラ)(ブーメランストリート)(激しい恋)(YOUNG MAN (Y.M.C.A.))
さかなクン
坂本九 ・・・ (上を向いて歩こう)
坂本冬美 ・・・ (夜桜お七)
桜井和寿(Mr.Children) ・・・ (奇跡の地球)(しるし)
桜田淳子 ・・・ (気まぐれヴィーナス)(リップスティック)
さだまさし ・・・ (北の国から〜遥かなる大地より〜)(秋桜)(雨やどり)(関白宣言)(奇跡 〜大きな愛のように〜)
ザ・フォーク・クルセダーズ ・・・(帰って来たヨッパライ)
沢田研二(ザ・タイガース) ・・・ (勝手にしやがれ)(時の過ぎゆくままに)(恋のバッド・チューニング)(ス・ト・リ・ッ・パ・ー)(君だけに愛を)(シー・シー・シー)(モナリザの微笑)(シーサイド・バウンド)(TOKIO)(カサブランカ・ダンディ)(ダーリング)
三條正人(鶴岡雅義と東京ロマンチカ) ・・・ (君は心の妻だから)
三代目J Soul Brothers ・・・ (R.Y.U.S.E.I.)
ジャイアント馬場
城みちる ・・・ (イルカにのった少年)
椎名林檎 ・・・ (罪と罰)
JUJU
篠原涼子 with t.komuro ・・・ (恋しさと せつなさと 心強さと)
柴田恭兵
シブがき隊(布川敏和、薬丸裕英、本木雅弘) ・・・ (挑発∞)
島倉千代子 ・・・ (人生いろいろ)(東京だょおっ母さん)(鳳仙花)
志村けん(ザ・ドリフターズ)
子門真人 ・・・ (およげ!たいやきくん)(ガッチャマンの歌)
湘南乃風 ・・・ (純恋歌)
水前寺清子 ・・・ (三百六十五歩のマーチ)
鈴木雅之 ・・・ (恋人)
瀬川瑛子・・・ (命くれない)
世良公則(世良公則&ツイスト) ・・・ (恋のコレクトコール)(あんたのバラード)
千昌夫 ・・・ (星影のワルツ)(北国の春)(味噌汁の歌)(津軽平野)(夕焼け雲)
DAIGO(BREAKERZ)
ダウン・タウン・ブギウギ・バンド ・・・ (港のヨーコ・ヨコハマ・ヨコスカ)
滝沢秀明(元タッキー&翼) ・・・ (夢物語)
玉置浩二(安全地帯) ・・・ (悲しみにさよなら)(じれったい)(ワインレッドの心)(恋の予感)(夏の終りのハーモニー)(田園)
高倉健
武田鉄矢(海援隊) ・・・ (あんたが大将)(贈る言葉)(母に捧げるバラード)
田中邦衛
谷村新司(アリス) ・・・ (昴)(いい日旅立ち)
田原俊彦 ・・・ (哀愁でいと)(恋=Do!)(さらば‥夏)(君に薔薇薔薇…という感じ)(かっこつかないね)(It’s BAD)(抱きしめてTONIGHT)(ごめんよ涙)(夏ざかりほの字組)
田村正和 ・・・ (古畑任三郎)
丹波哲郎
ちあきなおみ ・・・ (喝采)
千葉真一
チャン・ドンゴン
鶴田浩二 ・・・ (傷だらけの人生)
つんく♂(シャ乱Q) ・・・ (いいわけ)
TERU(GLAY) ・・・ (HOWEVER)(誘惑)(Winter,again)(サバイバル)
出川哲朗
東方神起 ・・・ (どうして君を好きになってしまったんだろう?)[17]
常田富士男 ・・・ (まんが日本昔ばなし)
徳永英明 ・・・ (壊れかけのRadio)
所ジョージ
Toshl(X JAPAN ) ・・・ (紅)
鳥羽一郎 ・・・ (兄弟船)
中居正広(元SMAP) ・・・ (世界に一つだけの花)
中尾彬
中島美嘉 ・・・ (雪の華)
長嶋茂雄
中村雅俊 ・・・ (ふれあい)(恋人も濡れる街角)
長渕剛 ・・・ (巡恋歌)(とんぼ)(RUN)(乾杯)(しあわせになろうよ)
中森明菜 ・・・ (少女A)(十戒)(DESIRE ・・・情熱・・・)(TATTOO)(TANGO NOIR)
西田敏行
野口五郎 ・・・ (グッド・ラック)(舞)(真夏の夜の夢(早送りバージョン))(青いリンゴ)(甘い生活)(私鉄沿線)
野村義男 ・・・ (気まぐれONE WAY BOY)
hyde(L’Arc〜en〜Ciel) ・・・ (花葬)(HONEY)
橋幸夫 ・・・ (恋のメキシカンロック)(潮来笠)(いつでも夢を)
Perfume ・・・ (ポリリズム)
浜崎あゆみ ・・・ (evolution)
浜田雅功(ダウンタウン)
林家三平
ピーター ・・・ (夜と朝のあいだに)
氷川きよし ・・・ (きよしのズンドコ節)
平井堅 ・・・ (大きな古時計)(哀歌 (エレジー))
ヒロミ
福山雅治 ・・・ (桜坂)
藤井フミヤ(チェッカーズ) ・・・ (TRUE LOVE) (Another Orion)
布施明 ・・・ (シクラメンのかほり)
舟木一夫 ・・・ (高校三年生)(銭形平次)
フランク永井 ・・・ (おまえに)(君恋し)
ブルース・リー ・・・ (映画『ドラゴン怒りの鉄拳』のサウンドトラックレコーディング風景)
細川たかし ・・・ (望郷じょんから)
堀内孝雄(アリス) ・・・ (愛しき日々)(恋唄綴り)(だんご3兄弟)
マイケル・ジャクソン ・・・ (SMOOTH CRIMINAL)(THRILLER)
前川清(前川清&クール・ファイブ) ・・・ (そして、神戸)(東京砂漠)
前田吟
松浦亜弥 ・・・ (ね〜え?)
松平健 ・・・ (マツケンサンバII)
松田聖子 ・・・ (チェリーブラッサム)(ハートのイアリング)(抱いて…)
松山千春 ・・・ (季節の中で)(長い夜)(君を忘れない)(恋)(大空と大地の中で)(銀の雨)
マツコ・デラックス
美川憲一 ・・・ (さそり座の女)(柳ヶ瀬ブルース)(てんで話にならないわ)
水谷豊
美空ひばり ・・・ (川の流れのように)(真赤な太陽)(悲しい酒)(みだれ髪)(お祭りマンボ)(愛燦燦(北島三郎バージョン))
南こうせつ ・・・ (神田川)
三波春夫 ・・・ (世界の国からこんにちは)
都はるみ ・・・ (惚れちゃったんだヨ)
宮路オサム(殿さまキングス) ・・・ (なみだの操)
美輪明宏
ミッツ・マングローブ
村田英雄 ・・・ (皆の衆)
村野武範
米良美一 ・・・ (もののけ姫)
森進一 ・・・ (おふくろさん)(北の螢)(花と蝶)(冬のリヴィエラ)(襟裳岬)
森昌子
森本英世(敏いとうとハッピー&ブルー) ・・・ (わたし祈ってます)
森山直太朗 ・・・ (さくら)
森山良子 ・・・ (涙そうそう)
もんたよしのり(もんた&ブラザーズ) ・・・ (ダンシング・オールナイト)
薬師丸ひろ子 ・・・ (メイン・テーマ)(潮騒のメモリー)
八代亜紀 ・・・ (舟唄)(雨の慕情)
山川豊 ・・・ (函館本線)
山口百恵 ・・・ (プレイバックPart2)(イミテイション・ゴールド)
山下達郎 ・・・ (クリスマス・イブ)
山本譲二 ・・・ (みちのくひとり旅)
YOU
吉幾三 ・・・ (俺ら東京さ行ぐだ)(酒よ)(雪國)
Ryu ・・・ (最初から今まで)
ロス・プリモス ・・・ (ラブユー東京)
和田アキ子 ・・・ (古い日記)
渡哲也
その他のジャンル
鶏
犬
鯉
馬
猿
花火
キタキツネ
ちびまる子ちゃん
ティラノサウルス
鮭
こまわり君
オットセイ
ゲゲゲの鬼太郎(目玉おやじ、ねずみ男、 一反木綿、ぬりかべ)
ドナルドダック
赤ちゃん
ゾウリムシ
鮎原こずえ(アタックNo.1)
ズンドコ節
シェパードという名で50億で(吉幾三、ピーター、千昌夫バージョン・千昌夫の「アケミという名で十八で」の替え歌)
ベルサイユのばら(北島三郎バージョン)
ああ人生に涙あり(河村隆一バージョン)
どんぐりころころ(長渕剛バージョン)
チューリップ(田原俊彦バージョン)
犬のおまわりさん(藤井フミヤ / 森山直太朗バージョン)
ぞうさん(徳永英明 / 所ジョージ / 田村正和 / YOUバージョン)
ジングルベル(所ジョージバージョン)
ぶんぶんぶん(堀内孝雄 / 森進一バージョン)
etc,,,
さすがにベテランすごい数です。
どれが昔のレパートリーでどれが現在のレパートリーか区別できないほどの
多さ・・・ただ、コロッケさんは”似ている”より”面白さ”を追求しているので
どのレパートリーもすべてただのものまねではなく面白くアレンジしていると思います(半分以上見たことがないので全部見てみたい)のでいつもコロッケさんのネタを見ると楽しくて笑ってしまうのと他に「この人凄いな、天才だ」と感心もしてしまいます。
ライブ活動は?
そんなコロッケさんを生で見てみたくなりライブ情報を調べてみるとさすがに現在でも第一人者、月に数本~十数本のライブ(美川憲一さんや武田鉄矢さんとのコラボも)を行っており直近の数本はチケット完売になってました。
コロッケさんは現在も第一線で活躍しているだけあって思い立った時にライブを観ようと思っても必ずしも観れなさそうですね。
今度是非観に行きたいと思います。
コメント